医院紹介

当院の理念

中島内科クリニックの目指す医療

治療のスタート地点である診療所で、病気だけでなく日常生活全体をみながら治療を行う「全人的医療」を目指しています。

患部ばかりを診るのではなく、体の状態を踏まえた上で全体をくまなく診て、疾患を見落とすことがないように心がけています。

また診療所では、風邪などの一般的な病気と専門疾患の両方を同じ医療機関で診療することができます。そのため、患者さんの小さな変化に気づき、早い段階で病気を見つけることもできます。

総合内科から専門疾患まで、地域のみなさまに身近なかかりつけ医になれるように努力して参ります。

中島内科クリニックが心がけていること

当院では、患者さんが色々なお悩みを相談できる一方で、専門的な分野にもお応えできるクリニックでありたいと考えています。

主に糖尿病と内分泌内科を中心に診察をしておりますが、総合内科として一般的な疾患も含め、体全体を診ながら確実で正確な診療を行うことを心がけています。

特に糖尿病はその人の生活に密着している疾病です。いま現在だけでなく、10年後、20年後の合併症から体を守っていくためには今どのようなことに取り組んでいけば良いのか、その方の生活にあった治療法を、一緒に決めていくことを大切にしています。

お話をしっかりと聞き、また、正しく病気を理解していただき、その方にとってより適切な治療方法を一緒に探して実践してもらうように、二人三脚で治療に臨んでいます。

当院の特徴

1.糖尿病専門医

常勤の糖尿病専門医による糖尿病診療を行っております。
一般的な2型糖尿病の生活指導や経口薬による治療だけでなく、自己注射や血糖自己測定への対応、より専門性が必要な1型糖尿病の患者さんの治療やポンプ療法など、高次の糖尿病治療までを行うことができます。


糖尿病と向き合っていくには、検査結果を良くするだけでなく、何のために治療をするのかという目的をそれぞれの患者さん自身でもっていただくことが重要です。外来診療ではお話ししきれないことも多く、また、より糖尿病への理解を深めていただくために、2ヶ月に1回糖尿病教室を開催しています。


緊急時や入院が必要な際には、すみやかに地域の基幹病院へご紹介できるよう、連携体制を整えております。

2. 内分泌専門外来

内分泌内科専門医が診療しているため、診療所ではありますが、甲状腺疾患については大学の専門機関と同等の検査や治療を行うことができます。

甲状腺疾患を迅速に診断するための甲状腺機能検査、超音波検査や細胞診検査などに基づき、病気の診断・治療を行っております。
甲状腺ホルモン値を院内で測定することができますので、検査結果を受診当日にご説明することが可能です。(火・水・金曜日のみ)

バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍など、原則、当院で診療が可能ですが、診療所では対応できない治療法や疾患については連携する高次医療機関にご紹介しております。

また下垂体や副腎などの内部疾患、また二次性高血圧の診療も行っております。

甲状腺の異常などでご心配の方はお気軽にご相談ください。

医師紹介

名誉院長:医学博士 中島 米治郎

日本医科大学を中心に消化器外科医として勤務しておりました。この地にご縁があり、平成6年に「中島胃腸科クリニック」を開院しました。法人名である「南山寿会」は、中国の詩経にある"南山の寿"に由来します。このことばは、西安の南にある終南山が崩れないことに喩えて、生命・事業の永続を祝う賀詞です。転じて長寿を祝うという意味に通じるところから、南山寿会と命名させていただきました。

 

当初は2軒となりの敷地で営んでいましたが、平成22年12月に現在の場所に移転し、院名を「中島胃腸内科クリニック」に改めました。さらに設立20周年を機に、平成26年6月より院名を「中島内科クリニック」と一新しました。私の専門が胃腸科、大腸肛門科、消化器内視鏡、院長の中島泰は、糖尿病をはじめとする生活習慣病、内分泌疾患、動脈硬化性疾患を専門としていますので、胃腸科に限らない診療科の標榜に改めました。

 

現在、診療は院長にバトンタッチしておりますが、これからも地域に根ざした良き医療アドバイザーでありたいと思っております。アドバイスが必要な時は、ぜひいらしていただければと思います。

経歴
昭和48年 日本医科大学卒業
平成6年3月 中島胃腸内科クリニック開院(院長)
平成10年2月 法人化 医療法人社団南山寿会 中島胃腸内科クリニック
平成22年3月 医療法人社団南山寿会 中島内科クリニックに名称変更
平成30年9月 医療法人社団南山寿会 中島内科クリニック 名誉院長
専門分野
  • 胃腸科
  • 大腸肛門科
  • 消化器内視鏡
資格
  • 日本消化器病学会 消化器病認定医
  • 日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医・指導医
  • 日本大腸肛門病学会認定大腸肛門病専門医・指導医

医師紹介

院長:医学博士 中島 泰(なかじま やすし)

医療法人社団 南山寿会 中島内科クリニックの院長、中島 泰です。

当院は地元のかかりつけ医として、風邪などの一般的な病気から専門疾患の治療まで幅広く診療を行っております。糖尿病をはじめとする生活習慣病や、動脈硬化性疾患、内分泌疾患を主に専門しておりますが、総合内科専門医として内科全般の身体症状の診療も行っております。一般的な症状と専門疾患の両方を診ることから、いつもと違う状態をすみやかに判断することができ、適切な治療が可能になります。


当院で治療できないものに関しては、高次医療機関と連携し、紹介できる体制も整えています。
専門分野の診療はもちろんですが、それを幹とした全人的医療を提供できるよう努め、地域のみなさまの健康管理に貢献できればと思っております。何かお困りのことがあれば、お気軽にお越しください。

医師を目指したきっかけ・専門を決めたきっかけ

医者として忙しく働く父の姿をみていたので、子供の頃は医者になろうとは思っていませんでした。

たまたまある有名な方のがん闘病記を読み、医療に携わりたいと思うようになりました。大学卒業後、恩師との出会いをきっかけに内分泌・糖尿病内科を専攻することに決めました。

 

内分泌・糖尿病内科は、体の内部というブラックボックスに対して、病態を予想しながら検査・診断をおこない、様々な生活環境にあるそれぞれの人にあった薬や治療法を見つけていくという、非常に興味深い分野です。

病気というのは複雑で、治る・治らないはその場ではわからず長く取り組まなければいけない疾患がいくつかあること、また、心のケアも必要だということも知りました。糖尿病は、その代表的な疾患のひとつです。

一方、内分泌疾患は、所見から推察をし、理論を詰め、証拠を固めて診断する必要があります。

 

知識は教科書から学ぶことができますが、診療のスキルは実際に経験をしないと得られません。患者さんとコミュニケーションを取りながらじっくりと向き合う必要があるので、とても奥深く、学びの毎日です。

 

内分泌・糖尿病内科の治療は難しいからこそ、最新の知識を吸収すること、患者さんと二人三脚で治療をおこなうことの重要性を感じています。また、患者さんから教わることが多い疾患でもあります。これからも、患者さんの話をしっかり聞きながら、診療に取り組んでいきたいと思っております。

内分泌内科・糖尿病内科を専門にしたきっかけ

恩師の先生にお会い出来たのが、内分泌内科・糖尿病内科を専門にしたきっかけです。

体の内部の病気というブラックボックスを想像し、予想しながら検査・診断をおこない、その人にあった薬や治療法を見つけていくという内科の領域に興味をもった時に、携わるチャンスをいただき、その道に進もうと決意しました。

病気というのは複雑で、治る・治らないはその場ではわからず長く取り組まなければいけない疾患がいくつかあること、また、心のケアも必要だということも知りました。糖尿病は、そのうちの一つの疾患です。

一方、内分泌疾患は、理論をたて、理論を詰め、証拠を固めて診断する必要があります。

学生のころに思っていた知識と実際の知識は同じだけれど、診療に対するスキルは全く違います。その人とコミュニケーションを取りながらじっくりと向き合う必要があるので、とても奥深く、学びの毎日ですね。

内分泌内科・糖尿病内科の治療は難しいからこそ、最新の知識を吸収すること、患者さんと二人三脚で治療をおこなうことの必要性を感じています。また、これらは実際に患者さんから教わることが多い疾患でもあります。これからも、患者さんの話をしっかり聞きながら、治療に取り組みたいと思います。

プライベートでの趣味や過ごしかた

家で子供とゆっくり過ごすことが多いです。趣味はマジックとコンピューターをさわることです。

カードマジックが得意で、今でもたまに習いに行ったり、機会があれば披露したりしています(笑)
医者の道に進まなければコンピューター系の仕事につきたかったので、今でも病院で必要なものは自分でプログラミングしています。

経歴

平成12年3月 日本医科大学卒業
平成22年3月 日本医科大学大学院医学研究科 病態制御腫瘍内科学分野卒業
平成22年4月 日本医科大学千葉北総病院 内分泌内科助教
平成22年7月 日本医科大学付属病院 内科学講座 血液・消化器・内分泌代謝内科部門 内分泌代謝内科(現:糖尿病・内分泌代謝内科)助教
平成24年9月 医療法人社団南山寿会 中島胃腸内科クリニック勤務
平成25年4月 日本医科大学付属病院 糖尿病・内分泌代謝内科 非常勤講師
平成26年6月 医療法人社団南山寿会 中島内科クリニック 副院長
平成30年9月 医療法人社団南山寿会 中島内科クリニック 院長

専門分野

  • 糖尿病をはじめとする生活習慣病
  • 動脈硬化性疾患(脂質異常症・高血圧症など)
  • 内分泌疾患(下垂体・甲状腺・副腎疾患など)

資格

  • 医学博士
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本糖尿病学会認定糖尿病専門医・指導医
  • 日本内分泌学会認定内分泌代謝科(内科)専門医・指導医

学会活動

  • 日本内科学会
  • 日本糖尿病学会
  • 日本内分泌学会
  • 日本動脈硬化学会
  • 日本肥満学会
  • 日本肥満症治療学会
  • 日本老年医学会
  • American Diabetes Association (ADA)
  • International Atherosclerosis Society(IAS)など

医院紹介

医院名 医療法人社団南山寿会 中島内科クリニック
診療科目 内科・糖尿病内科・内分泌内科
所在地 〒185-0012 東京都国分寺市本町3-13-1
最寄り駅 国分寺駅(JR/西武線)
駐車場 あり(2台)

アクセス・診療時間

アクセス

診療時間

診療時間日・祝
08:30~12:00
受付時間 08:30~12:00までにご来院ください。
14:30~18:30
受付時間 14:0014:30~18:00までにご来院ください。

休診:木曜、土曜午後、日曜、祝日
   ※現在、第三土曜日(原則)は休診としています。

診療の都合により、臨時に変更になる場合があります。「代診・休診」のお知らせや「院内掲示」にてご確認ください。

 

診療内容  
一般内科

専門外来以外の一般診療も、院長 中島泰の診察となります。

随時受け付けておりますので、診療時間内に受診してください。

※現在、第三土曜日(原則)は休診としています。

糖尿病・内分泌専門外来

水曜午前・金曜午前

この時間帯のみ予約制(専門外来再診の方)です。一般内科・初診の受付は午後からとなります。

糖尿病・内分泌内科を初診の方も、まずは一般内科の時間帯に受診してください。

 

水曜午前担当医:院長 中島泰

  • 日本内科学会認定 総合内科専門医
  • 日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
  • 日本内分泌学会認定 内分泌代謝科(内科)専門医

 

金曜午前担当医:鈴木綾子

  • 日本医科大学多摩永山病院 糖尿病内科・腎臓内科

 

  当院のリーフレットはこちら

当院の変遷

当院の変遷

平成6年3月に「中島胃腸科クリニック」として国分寺市に開院
平成22年12月に当地へ移転、「中島胃腸内科クリニック」への改称
平成26年3月に設立20周年
平成26年6月より、専門外来の充実とかかりつけ医としての診療体制を整えるべく、医院名称を「医療法人社団南山寿会 中島内科クリニック」に改称
現在に至る

 

今後もより良い医療サービスを提供できますよう努めてまいります。よろしくお願い致します。
  名誉院長 中島 米治郎   院長 中島 泰

 
 

ご予約・ご相談はお気軽に

国分寺市のかかりつけ医なら中島クリニック。まずはお気軽にお問い合わせください。

  • tel_042-327-3888.png
staff staff blog